kotonoha_pcg@ぷろこんにっき

ここ(http://kotonoha-pcg.hatenablog.com/)の別館です、競プロの話が殆どです。最近mdモードに変えて一気に使い勝手が変わりました。

C++で扱うヘッダファイルとかの覚書倉庫①

主に個人用.こういうのでないとどっかに忘れたりなくしたりしそうなので、あえて書いておくことにする(但し書き方がすごく外部の人向けなのは気にしない).

ヘッダ(#include<..........>)

 swap(a,b)/<utility>・・・ABC#012(だったはず)でのA問題解説スライドに記載されていた.aとbに入力された2数を逆向きに出力する.たぶん(書いてないので)書式としては,

 #include<utility>

#include<iostream>

using namespace std;

 int main(){

  cin>>a>>b;

  swap(a,b);

  cout<<a<<b<<endl;

  return 0;

 }

・・・って感じなのかなぁ、と思う.

max(),min()/<algorithm>・・・カッコ内に指定した数のそれぞれ最大値、最小値を求める関数.といっても、自分が使用したのがAntsを書くときだけなので、実用例が実はあまり理解できていない.
 使用例は省略する.
 
cout,cin/<iostream>・・・言わずと知れたC++標準入出力.C言語から入った身としては、cin関数はscanf関数よりも直ぐ書けるが、それに比べて自由度がやや低いといった感じか.coutは複雑なものを書くときはprintfを使った方が圧勝(単に自分が慣れてるだけかもしれないけど)だと思う.
 使用例は上記のswap関数にあるので参照して下さい.
 
scanf,printf/<cstdio>・・・C言語標準入出力.場合によってcin,coutと使い分けをするのがベストか.
 
とりあえず、現時点ではここまでとしたい.気が向けばまた続きの記事を書くかも.